木の芽の新芽が出てきたはなし

私は春の草花で新芽が出てくるのを見るのが好きです。

その中でも特に好きなのが木の芽の新芽。
なぜなら木の芽の新芽は開く前はピッカピカのツルツルで、まるでプラスチックの作り物のような綺麗さがあるからです。

植物がプラスチックのように見えるのがいいのか悪いのかよくわからないけれど、始めてみたときのその綺麗さと違和感のごちゃまぜになった感情に魅了されたんですよね。何か惹かれるんです。

鉢植えの木の芽、今朝気づいたんですがすでに結構開いてしまってますね。でもこれからどんどん新芽が出てくるし今年の新しいプラスチック感満載の新芽を楽しませてもらおうと思います。

夜明けが早くなり、日の入りが遅くなってきてどんどん春が近づいてるように感じます。そしてこれから桜の開花が始まりますが私にとってはこの木の芽の芽吹きがいちばん春を感じさせてくれます。

ちょっと開いてしまった新芽
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次